Registration info |
わいわい Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
クラウドとSIエンジニア
クラウドによるシステム開発が日本でも行なわれるようになってから10年以上が過ぎました。それによりアジャイル開発をやりやすくなり、内製化もやりやすくなってきたことで、SIerに求められるものも徐々に変容した10年だったとおもいます。 今回はCloud AceでSI2.0を提唱しながらCTOとして活躍されている高野さんと、SIを10年やってきたkyon_mmで雑談したいとおもいます。
高野 遼 クラウドエース株式会社 取締役CTO
都城工業高等専門学校卒業後、富士通株式会社に入社。社内SEとして、プライベートクラウドシステムの開発に携わる。 退職後、吉積情報株式会社に入社し、Google App Engine による多数のシステム開発を行う。フリーのITコンサルタントを経て、クラウドエースに参画。 現在は Google Cloud コンサルタント・Google 認定トレーナーとして活動中。Google Cloud Certified Professional(Cloud Architect, Data Engineer)
kyon_mm 47機関
- 筑波大学非常勤講師、各社新卒エンジニア研修講師
- アジャイルコーチ
- システムアーキテクト
トピックになるかもしれない妄想のカケラ
- SoE/SoR
- エンジニアリングのコンサルテーションについて
- ITエンジニアの能力開発(時代のメインストリームにのるための方法)
- コミュニティを通した交流(コミュニティと企業、企業と企業)
- エンジニアの帰属はどこにあるのか
- プライベートエンジニアリング
参加方法
Discordというチャットサーバーでイベントを開催します。
- 本イベントに申し込む
- 参加者への情報に表示される Discordサーバー招待リンクをひらく
- 当日Discordサーバーにはいりスピーカーが聞こえるようにしておく
タイムテーブル
時刻 | |
---|---|
17:50 - 18:00 | 開場 |
18:00 - 19:00 | 本編トーク |
19:00 - 19:05 | 休憩 |
19:05 - 19:30 | おかわりトーク |
本イベント内の情報のあつかい
- Discordのスクリーンショットなどがアカウントを伏せた状態で公開されることがあります。
- 本編トークはPodcastで放送されます
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.