Registration info |
わいわい Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
事業のスケールとエンジニアリング
ITが必須となるような事業領域が増えているなかで、事業自体のスケール、エンジニア組織のスケールというのは切っても切れない関係の話として話題にもなってきました。今回はDMMでプロダクトオーナーやVPoE室で活躍している石垣さんと アジャイルコーチとして事業を支援している kyon_mm で雑談をします。
石垣 雅人[DMM.com]
- 合同会社 DMM.com
- メンバーシップサービス部 部長 兼 VPoE室
- エンジニア 新卒入社
- 2017年より、DMMにおける3500万会員のID基盤、認証基盤のプロダクトオーナー、2020年よりDMMの入り口である総合トップなどを管轄する総合トップ開発部の立ち上げを行い、部長を務めた。
- 現在は、事業の立ち上げ→スケールから、ID・認証を管轄するメンバーシップサービス部の部長、DMM全体のエンジニア・デザイナー組織課題を解決するVPoE室を兼務。
- 著書 『DMMを支えるデータ駆動戦略』(マイナビ出版,2020)https://www.amazon.co.jp/dp/4839970165/
- ProductZine連載中 : 『スモールチームが武器になる時代へ』https://t.co/atmakXaF9J
kyon_mm 47機関
- 筑波大学非常勤講師、各社新卒エンジニア研修講師
- アジャイルコーチ
- システムアーキテクト
トピックになるかもしれない妄想のカケラ
- 技術のコモディティ化にエンジニアは敗北する
- 事業とエンジニアリングをつなぐ
- Build Measure Learn
- データ活用
- パタンランゲージ
参加方法
Discordというチャットサーバーでイベントを開催します。
- 本イベントに申し込む
- 参加者への情報に表示される Discordサーバー招待リンクをひらく
- 当日Discordサーバーにはいりスピーカーが聞こえるようにしておく
タイムテーブル
時刻 | |
---|---|
17:50 - 18:00 | 開場 |
18:00 - 19:00 | 本編トーク |
19:00 - 19:05 | 休憩 |
19:05 - 19:30 | おかわりトーク |
本イベント内の情報のあつかい
- Discordのスクリーンショットなどがアカウントを伏せた状態で公開されることがあります。
- 本編トークはPodcastで放送されます
Photo by Adam Nieścioruk on Unsplash
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.